
ガジェット– category –
-
Mcdodo Type C to ライトニング 変換アダプタ レビュー & メリットデメリットと口コミ / メンタリスト DaiGoもオススメ!!
メンタリスト DaiGoもオススメの、USB-Cを一瞬にしてLightning(ライトニング)ケーブルに変換してくれる「Mcdodo Type C to ライトニング 変換アダプタ」をレビュー。 急速充電に唯一対応していて、コンパクトで使い勝手もいいので外出時や旅行にもオススメ。 実機を載せて、口コミや評判も含めてレビューしています。 また、どこの国?という疑問の声からMcdodo(マクドード)という販売会社についても解説しています。 -
動くオシャレなピクセルアートボード / Divoom PIXOO レビュー
ピクセルアートが常時表示される最高にかわいいアートボード、Divoom PIXOOをレビューしました。 6cm×6cmのディスプレイに常時ピクセルアートが動き回りオシャレにデスク周りやお部屋を彩ること間違いなし!バッテリー搭載なので持ち運ぶ事もできます。壁掛け対応で、さらに背面には立て掛けるバーもついてるのでお好みのスタイルで楽しめます。 -
スーパーやドンキの ポポーポポポポ / 呼び込み君 ミニ DX レビュー
スーパーやドンキホーテなどでよく耳にする「ポポーポポポポ 」のメロディーでおなじみの呼び込み君、それを小さくしたその名も「呼び込み君 ミニ DX」をレビュー。 本物をそのまま小さくした高クオリティで、音楽も本物と同じ!2曲入りで、ネタとしてインテリアにも お子さんとのお買い物ごっこにも最適な逸品です。 -
手のひらのかわいい面白いガジェット スターウォーズ R2-D2 たまごっち レビュー
手のひらのかわいい面白いガジェット スターウォーズ R2-D2 たまごっちをレビュー。 あのR2-D2が手のひらでたまごっちのように飼う事ができます。 全19種類に進化もします!! 付属していない取扱説明書のリンクも載せましたのでぜひご覧くださいませ。 -
レトロでかわいい おすすめ充電器 / SHARGE Retro35 35W レビュー
初代Macintoshを連想させるレトロで可愛いSHARGE Retro35 35W。 ディスプレイの色が変わるので充電状況も分かり非常に便利。 コンパクトながら35Wの急速充電にも対応し、iPhone,iPad,MacBook Airの充電も可能。 オススメの充電器です。 -
安くて軽くてスタイリッシュ / Anker ウルトラスリム Bluetooth ワイヤレスキーボード レビュー
どうも、家でも外でもタイピングはキーボードなかずのこ(@KAZUNOKO_tech) です。 自宅でノートPCを外部ディスプレイに繋ぐ際や、タブレットなどでガッツリ入力したい時にキーボードがあると非常に便利!! でも良さそうなやつは軒並み高いし、安いものは安全... -
ワイヤレスホリパッド for Nintendo Switch レビュー & メリットデメリットと口コミ / プロコンとの違いは?徹底比較&評価!!
HORIから発売されている「ワイヤレスホリパッド for Nintendo Switch」をレビュー致しました。 純正品のプロコンと比べても遜色なく、かなり同じように使い勝手が良いです。 その上、価格も安く、本体も軽いので、長時間使用でも疲れづらいです。 HD振動が無かったりやバッテリー時間がプロコンより劣ったりと、デメリットもありますが、 それ以上のメリットがあると思います。 実際の写真付きで使用感など含めレビューしていますので是非ご覧下さいませ。 -
iPhone AppleWatch AirPodsを同時充電 / Belkin BOOST↑CHARGE PRO 3-in-1 レビュー
iPhone AppleWatch AirPodsを同時充電出来るBelkin BOOST↑CHARGE PRO 3-in-1をレビュー致しました。 スタイリッシュな見た目、一台三役の便利さ、最大15Wでの急速充電など、 見た目も機能面でも優れてる一品になっています。 実際の写真を元に、デメリットも併せてレビューしています。 -
夜作業におすすめモニターライト / BenQ ScreenBar(ベンキュー スクリーンバー) レビュー
夜作業におすすめのモニターライト BenQ ScreenBarをレビュー致しました。 夜にPC作業をすることが多い方、デスクライトの映り込みが気になっている方、 モニター作業で目の疲れを感じている方、そんな方に特にオススメです。 取り付けも楽で簡単、色温度も調整でき、さらに見た目もスマート。 実際の写真も載せながら、実際の使用感、またメリット、デメリットも合わせて紹介しております。 -
AirPods ProとWF-1000XM4をSwitchに!? / Nintendo Switch風カバー レビュー
AirPods ProとWF-1000XM4をNintendo Switch風に出来るカバーをレビューしました。 実際の写真を用いながら、使用感などをレビューしております、是非ご覧ください。