MENU
Gadgetのカテゴリアイコン
ガジェット
Audioのカテゴリアイコン
オーディオ
Appleのカテゴリアイコン
Apple製品
Amazonのカテゴリアイコン
Amazon製品
Knowledgeのカテゴリアイコン
知識
Recommendのカテゴリアイコン
おすすめ
かずのこフロフィール画像
かずのこ
がじぇのこのアイコンのファビコン(白背景)
がじぇのこ
KAZUNOKO techのオススメガジェット紹介のアイコン
オススメガジェット紹介

echo showをバッテリー駆動でコードレスに / GGMM echo show用 バッテリーベース レビュー

GGMM echo show用 バッテリーベースの記事のアイキャッチ

どうも、echo show5810を愛用中の
かずのこ(@KAZUNOKO_tech) です。

子どもの写真を見たり、天気やニュースを見たり、
音楽や動画を観たり、はたまたスマートホーム化させたり…と様々な用途で日々大活躍なecho showなのですが、
一つだけ大きな欠点が…
それがバッテリーを搭載していないこと…

ちょっと違う部屋で使いたかったり、
コンセントの届かない場所で使いたかったりした時、

一度電源を抜いてしまうと再起動になってしまい、
起動まで時間がかかってしまって面倒…
それにそもそもコンセントの無い場所では
使用する事すら不可能なんですよね…

と…諦めていたそんな時…
非常に良いものを見つけました。
それがコレ!!

GGMM echo show用 バッテリーベース

GGMM echo show用 バッテリーベース

今回はこちらをレビューしていきます!!

Amazonで見てみる?

この記事がおすすめの方

この記事はecho show 5用のバッテリーベースのレビューになります。
echo show 8用とはサイズなどが異なりますのでご注意ください。

目次

GGMM echo show用 バッテリーベース
を開封

GGMM echo show用 バッテリーベースの箱

こんな感じの箱に入っています。箱の大きさは
約W13.6×D9.2×H6.1cmです。
色はecho show 5に合わせてブラックとホワイトの2色です。
echo show 5にはディープシーブルーという青色もありますが、こちらの商品には無いです

GGMM echo show用 バッテリーベースの内容品

付属品はバッテリー本体と説明書と
関連商品のお知らせの紙のみになります。
充電ケーブルはecho show 5付属の純正ACアダプターを使う形になります。

GGMM echo show用 バッテリーベースの正面
前面
GGMM echo show用 バッテリーベースの裏面
背面

本体はこんな感じです。
背面には給電用のUSB-A端子が付いてるので
スマホなど充電できます

GGMM echo show用 バッテリーベースをecho show5にセット
前面
GGMM echo show用 バッテリーベースをecho show5にセットした裏面
背面

echo show 5をSETするとこんな感じです。
給電用のUSB-A端子の横の穴に純正の充電ACアダプターを入れてバッテリー本体を充電します。
常時ここに充電ACアダプターを繋ぎ、持ち運びたい時だけ抜いて使用する形になります。

GGMM echo show用 バッテリーベースの底面
底面

底面には滑り止めも付いています。

GGMM echo show用 バッテリーベース
の特徴

ここからはGGMM echo show用 バッテリーベースのオススメポイントを紹介していきます。

スタンドにもなる

GGMM echo show用 バッテリーベースをecho show5にセットした側面の一番低い角度
一番下の角度
GGMM echo show用 バッテリーベースをecho show5にセットした側面の一番高い角度
一番上の角度

こんな感じで角度を自在に調整できます
純正のスタンドでも¥2,000前後はするので、そう考えるとこの値段でもバッテリーも付いてお得だと思います。

分かりやすいバッテリー残量

GGMM echo show用 バッテリーベースのバッテリー残量ライト

前面に4つの青いLEDが搭載されていて、
バッテリー残量を可視化できます。
バッテリー容量は10000mAhで、
50%の音量で最大9時間半持ちます。

がじぇのこ

9時間半も持てば、
日中バッテリー駆動で、就寝時に充電するという使い方も全然できるね♪

取り付け部分がマグネットなので落ちない

GGMM echo show用 バッテリーベースとecho show5の設置面

純正スタンドなどと同じでecho show 5とバッテリーの接続部分がマグネット式なので
不意にecho show 5だけ持ってしまってもバッテリーが落ちたり離れたりする心配がないです。

音の抜けが良くなる

GGMM echo show用 バッテリーベースをecho show5とセットした際のスピーカー具合

echo show 5のスピーカーって本体の下側にあるので、
そのまま置くとどうしても音の抜けがイマイチなんですよね…
ですが、GGMM echo show用 バッテリーベースなら
スタンドのように高さが出来るので、
音の抜けが良くなり、音質が改善されます

がじぇのこ

動画視聴の際のセリフなども聞こえやすくなったように思う!!

さいごに

echo show 5をコードレスにしてしまう
GGMM echo show用 バッテリーベー
ちょっといつもの設置場所から持っていきたい時、
違う部屋で使いたい時など
部屋中どこでも持ち運び可能になる夢のようなアイテム。

一度使えばその便利さになくてはならない存在になること間違いなしです!!

がじぇのこ

むしろなんでバッテリーを標準搭載していないんだ…!!と思うレベル。笑

GGMM echo show用 バッテリーベースをセットしたecho show5とと数の子

Amazonで見てみる?

GGMM echo show用 バッテリーベースの記事のアイキャッチ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次