Amazon ブラックフライデー 開催中!!おすすめセールアイテムはこちら!!

Quntis モニターライト 曲面ディスプレイ専用 HY3002 レビュー / 曲面湾曲使いにオススメ!! コスパ最強、リモコン付きで自動調光も可能

Quntis モニターライト HY3002のアイキャッチ

どうも、在宅ワーク中心なのでモニターライト必須な
かずのこ(@KAZUNOKO_tech) です。

当サイトでも個人的にオススメしている
コスパ最強モニターライトの(クンティス)

そんな、(クンティス)様より
豪華な曲面湾曲ディスプレイ専用の
モニターライトが出たとの事で、
早速ご提供いただきました!!

それがこちら…!!

Quntis モニターライト 曲面ディスプレイ専用 HY3002

リモコン付き自動調光も可能。
その上コスパも最高というスグレモノ!!
曲面(湾曲)ディスプレイ使いなら
ぜひとも試したいみたいこの商品を
今回も忖度なしに正直レビューしてきたいと思います!!

Amazonで見てみる?

今なら5%OFFの割引コード配布中!!
T397O6BJ ←
※有効期限:2025年1月31日まで

この記事がおすすめの方

  • 曲面(湾曲)ディスプレイに合うモニターライトを探している
  • 手元でON/OFFや明るさなどを操作したい
  • 曲面(湾曲)ディスプレイに対応のものがいい
  • モニターライトを付けてもウェブカメラを付けたい

こちらの記事はメーカー様から商品をご提供頂き作成しております。

目次

Quntis(クンティス)ってどんな会社?

Quntis(クンティス)…?
どんな会社なの?信頼できるの?

Quntisは中国の深圳市にあり、
「深圳前海博凯迈科技有限公司」
英語名:SHENZHEN QIANHAI BOKAIMAI KEJI YOUXIAN GONGSI
という会社が展開する、
モニターライトなどを中心に販売している会社です。

調べたところ、
アメリカ、ドイツ、メキシコ、カナダ、英国、ブラジルなどを中心に
世界40か国、4,000万人以上のユーザー
がいる大手ブランドです。

日本の公式サイトがないため、
日本ではあまり有名ではないですが、
Amazonの公式ストアでは
星598%の高評価を得ている
安心と信頼のある会社である事が分かります。

会社ロゴ
クンティス
会社名深圳前海博凯迈科技有限公司
英語名:SHENZHEN QIANHAI BOKAIMAI KEJI YOUXIAN GONGSI
所在地中国深圳市前海深港合作区南山街道临海大道59号
海运中心口岸楼3楼G378
創立年2015年
資本金500万元
(日本円換算で約1億円)
各種公式リンク公式サイト
X(旧Twitter)
instagram
Facebook
Youtube
TikTok

SNS上でも評判の良さが伺えます。
悪い評判は見当たらないです。

Quntis モニターライト 曲面ディスプレイ専用 HY3002の
メリットデメリット

メリットデメリット
曲面(湾曲)ディスプレイを想定した作り
手元操作のワイヤレスリモコン付き
自動調光機能付き
某有名メーカーの半額ほどでコスパ抜群
リモコンで明るさ色温度の無段階調整は出来ない
ライト自体の角度調整不可
正面からコードが少し見えてしまう…かも
良くも悪くも無線リモコンは電池式

Quntis モニターライト 曲面ディスプレイ専用 HY3002の
基本スペック


Quntis モニターライト 曲面ディスプレイ専用 HY3002
サイズ2 x 45 x 2 cm
全重量800g
ライトの長さ45cm
ワット数/電圧5W/DC 5V
無線リモコン電源単四電池×3本
演色性95Ra
色温度正面ライト
3000K/4000K/5000K/6500K
スイッチタイプ本体タッチパネル & 無線リモコン操作
スペック表

Quntis モニターライト 曲面ディスプレイ専用 HY3002を
開封

それではここからは商品を見ていきましょう。

外箱

パッケージはこんな感じです。
箱の大きさは約W40.5×D5×H32/5cmです。
結構大きいです。

裏面はこんな感じです。
対応モニターの種類とイメージ写真が記載されています。

さて…それでは開封!!

付属品

付属品はこんな感じです。
モニターライトバー本体と、無線リモコン
テスト用単四電池3本USBケーブル(Type-C→A)
六角レンチユーザーマニュアルが入っています。

説明書は1冊に英語フランス語
デンマーク語イタリア語
スペイン語日本語
オランダ語ノルウェー語ポーランド語の順で記載されています。

USBケーブル

付属のUSBケーブルは
モニターライトバー本体につける方がType-C
コンセント側に挿す方がUSB-Aになります。
コードの長さは約1.8mです。

Quntis モニターライト 曲面ディスプレイ専用 HY3002
本体

ここからは本体とリモコンを見ていきましょう。

モニターライトバー本体

本体正面はこんな感じです。

正面にアイコンがあり、
タッチパネル式になっています。
左から明るさ調整色温度調整自動調光電源になります。

裏面はこんな感じです。
ちなみにモニターライトバー本体と
スクリーンクリップはくっついているので
取り外しは出来ません

参考:Quntis公式サイト

そしてこのスクリーンクリップ部分、
二箇所の関節部分があり、
そのおかげで基本的に種類を選ばずに
どんなモニターにも取り付けることが可能になっています。

最後に底面から見た図です。
曲面(湾曲)に対応できるように丸まっているのが分かります。

無線リモコン本体

次は付属の無線リモコンです。

上面と底面はブラックベースの色合いで、
側面はグレーのマットテイストになっています。

裏面は滑り止めが3箇所ついているので、安定性があります。

ちなみに無線リモコンの直径は約8cmで、
厚さは約2.5cmになります。

参考:Quntis公式サイト

後述しますが、各ボタンの操作方法はこんな感じです。
モニターライトバー本体のタッチ部分と基本的には同じ事が出来ます。
※リモコンからは無段階調整は出来ず、4段階調整のみです。

ちなみに底面をスライドさせると
蓋が開き、電池を入れられます。

かずのこ

Amazonのレビューにもあったのですが、
この蓋が中々硬くて開けるのに一苦労しました…笑

重さ

重さはモニターライトバー本体が412gで、
無線リモコンが123gでした。

どちらもそこまで重くは感じないと思います。

Amazonで見てみる?

今なら5%OFFの割引コード配布中!!
T397O6BJ ←
※有効期限:2025年1月31日まで

Quntis モニターライト 曲面ディスプレイ専用 HY3002を
取り付ける

それではここからは実際に取り付けていきましょう。

裏面に付属のUSBケーブルのType-C側を挿します。

今回は僕が日々使っている湾曲率1500R
曲面(湾曲)ディスプレイに取り付けてみます。

スクリーンクリップを調整して…

設置前
設置後

こんな感じになりました。
モニターの横サイズが80cmで、
Quntis モニターライト 曲面ディスプレイ専用 HY300245cmです。

僕が今使用しているしているモニターは
34インチ(3440×1440)の
湾曲モニター(湾曲率1500R)なのですが、

上から見るとほぼ同じような湾曲率です。
一応、メーカー的に対応湾曲率は
1000R~1800Rを想定しています。

Quntis モニターライト 曲面ディスプレイ専用 HY3002を
使ってみる

それではここからは実際に使っていきましょう。

電源ON / OFF(本体タッチパネル)

本体一番右の電源マークをタップすると
上記動画のように電源ON / OFFができます。

自動調光(本体タッチパネル)

右から2番目の四角アイコンは
自動調光ボタンでして、
周囲の明るさに応じて自動的に調整してくれます。
自動調光時は四角いマークが緑色になります。

色温度調整(本体タッチパネル)

左から2番目のボタンは
色温度調整ボタンで、
タップするごとに、
3000K4000K5000K6500K
4段階に色温度が変化していきます。

また、長押しをすると、
無段階調整をすることができ、
自分の好きな色温度を表現させることができます。

明るさ調整(本体タッチパネル)

一番左のボタンは
明るさ調整ボタンになります。
タップするごとに、
5%10%25%60%100%
5段階に明るさが変化していきます。

また、こちらも長押しをすると、
無段階調整をすることができ、
自分の好きな明るさに調整することができます。

次に無線リモコンを使っていきましょう。

電源ON / OFF(無線リモコン)

無線リモコン本体真ん中の
マークを押すと電源ON / OFFができます。

自動調光(無線リモコン)

マークの下のアイコンをタップすると
自動調光モードになります。
動画だと分かりづらいかもですが、
周囲の明るさに応じて自動的に調整してくれます。

色温度調整(無線リモコン)

右にあるマークをタップすると
色温度調整モードになります。
-をタップすると、一気に3000Kになり、
+をタップすると、一気に6500Kになります。

また、上記動画のように
-と+にかけてある点をスライドしていくと、
3000K3800K4500K5500K6500Kと、
5段階に色温度を変更させることができます。

一見、無段階で調整できそうに思えますが、
5段階固定でメモリは3ずつしか動かせず、
細かい調整は出来ません

ちなみにメモリを0には出来ず、
最低でも左3つの点はついている状態になります。

明るさ調整(無線リモコン)

左にあるマークをタップすると、
明るさ調整モードになります。
-をタップすると、一気に10%になり、
+をタップすると、一気に100%になります。

また、上記動画のように
-と+にかけてある点をスライドしていくと、
10%20%40%60%100%と、
5段階に明るさを変えることができます。

こちらも一見、無段階で調整できそうに思えますが、
5段階固定でメモリは3ずつしか動かせず、
細かい調整は出来ません

ちなみにメモリを0には出来ず、
最低でも左3つの点はついている状態になります。
(消したい時は素直に電源OFFにしましょう。)

画像で各明るさと色温度を確認

ありのままを伝えるため、
撮って出しの写真になります。

無点灯
明るさ10%
明るさ20%
明るさ65%
明るさ100%
色温度:3000K
色温度:3800K
色温度:4500K
色温度:5500K
色温度:6500K

細かい違い(例:明るさの5%と10%など)を除くと、
実際にこのような違いが見られます。

引用:mycraftサイト

個人的には明るさも色温度も丁度良く
夜に仕事で色補正やレタッチ業務をやる際も問題なく使用出来ています

Amazonで見てみる?

今なら5%OFFの割引コード配布中!!
T397O6BJ ←
※有効期限:2025年1月31日まで

Quntis モニターライト 曲面ディスプレイ専用 HY3002の
その他の特徴(メリット)

明るさや色温度以外に
Quntis モニターライト 曲面ディスプレイ専用 HY3002
の特徴をご紹介します。

モニターライトバー後ろにWebカメラなどを置ける

モニターライトバーの後ろに
横3cm x 奥行き5.5cmのスペースがあり、
そこにWebカメラなどを置くことができます

参考:Quntis公式サイト

でもウェブカメラなんて使わないから
私には意味無いかも…。

と、思う人も多いかも知れません。
そんな人におすすめの使い方がこれ…!!

こんな感じでお気に入りのフィギュア
推しのアクスタなんかを飾れちゃうんです。笑
好きなモノにいつも見られてると
モチベーションも上がるかも!?オススメです。

某有名メーカーの1/3の価格でコスパ最強

有名他社製品

同じ無線リモコン付きだと
有名どころにBenQScreenBar Haloという製品があります。
Amazon販売価格で約3.5倍の差があります…!!

やっぱり高くても有名な方が良いのかな??
安いと色々と不安だし…

その気持ち、痛いほど分かります。笑
ただこれに関しては「ちょっと待って…!!」と言いたいです。

僕も無線リモコンタイプでは無いのですが、
BenQのモニターライトは使っていて、
こちらも勿論非常に良い製品ではあるのですが、
正直、調光調色使い勝手に関しては、
大きく遜色はないです。

比較すると、BenQの方には
色温度の最高値が少し高かったり
お気に入りモード(自分の好きな調光調色を保存出来る機能)や、
無線リモコンに使いやすい傾斜が付いていたり、と
痒いところに手が届く機能がありますが…

約3.5倍もの価格(約¥24,900)を出して
買うほどではない
かなと思います。
今回レビューの
Quntis モニターライト 曲面ディスプレイ専用 HY3002充分だと思います。

Quntis モニターライト 曲面ディスプレイ専用 HY3002の
気になる点(デメリット)

さてここまで使い勝手やメリットをお伝えしてきましたが、
正直、気になる点もいくつか存在します…。

明るさと色温度の無段階調整が出来るのは本体タッチのみ

上記動画のように、本体タッチパネルだと
明るさと色温度ともに好きなところで止められる
無段階調整が出来るのですが、
無線リモコンだとそれが出来ません

無線リモコンだとあらかじめ決められた5段階での調整になります。

色温度 :
3000K3800K4500K5500K6500K
明るさ :
10%20%40%60%100%

かずのこ

まぁ。その5段階のみでも全然
使用する分には問題ないですけどね。

なぜか本体タッチと無線リモコンでの明るさと色温度の
段階調整数値が異なる

別にデメリットというわけではないですが、
なぜか本体タッチと無線リモコンでの
明るさと色温度の段階調整数値が異なります

どういうことかと言うと、
まず色温度に関しては
本体タッチパネルだと
3000K4000K5000K6500K
4段階に色温度が変化していきますが、

無線リモコンだと、
3000K3800K4500K5500K6500Kと、
5段階に色温度が変更していきます。

次に明るさですが、
本体タッチパネルだと
5%10%25%60%100%
5段階に変わりますが、

無線リモコンだと、
10%20%40%60%100%
5段階に明るさが変わっていきます。

かずのこ

なぜかどちらも微妙に数値が異なる…。

どちらも幅広く変えてくれるので、
使っていて不満はないですが、
なぜこの様な仕様なのかはよく分からないです。笑

モニターライトバー本体の角度調整が出来ない

例えば同じ(クンティス)社の
以前レビューした
Quntis モニターライト ゲーミングRGBライトバーとかだと
下記画像のようにモニターライトバー自体の
角度を好きに変えることができるのですが、

最小角度
最大角度

※↑上記画像は今回紹介している商品ではございません。

今回のQuntis モニターライト 曲面ディスプレイ専用 HY3002
最初から角度固定で調整することが出来ません

参考:Quntis公式サイト

ただ、45°と言う考え抜かれた角度なので
僕自身は実際に使用してみて
特段、角度調整は出来なくても全く問題なく使用できています

L字USBケーブルのため、正面からケーブルが見えてしまう

付属のUSBケーブルは
ウェブカメラを置く時に邪魔にならないように
あえてL字になっています。

そのため、どうしても
こんな感じで正面からケーブルが見えてしまいます…。

気にならないなら全然問題ないのですが、
気になる人は気になるかもです。
もしウェブカメラなどを載せる予定がない場合は、
自前で直線タイプのUSBケーブルにすれば問題ないです。

良くも悪くも無線リモコンが電池式

これは一概にデメリットは言えないですが、
付属の無線リモコンは電池式です。
※単4電池×3本

電池式は電池さえ変えれば
すぐに使用出来るメリットがありますが、
当たり前に常に電池の用意が必要となります。

その分、充電式であったなら、
電池が切れたら少し充電が溜まるまでは
使えない
デメリットはありますが、
電池を用意しておく必要がないです。

まぁ、でも
この無線リモコンは未使用時には
省電力モードに自動移行する機能があるので、
電池の消費は少なく、一度電池を変えれば
かなり持つと思います。

さいごに

無線リモコン付き自動調光も可能、
某有名メーカーと比べて1/3の価格で高コスパ
曲面湾曲使いにオススメの
Quntis モニターライト 曲面ディスプレイ専用 HY3002
いかがでしたか?

お使いのディスプレイが曲面湾曲なら
使用感価格面快適面も含めて
右に出るのは他にないんじゃないかってぐらいにオススメです!!

個人的に大満足で、
夜や雨の日などの暗い作業時の欠かせないパートナーになっています。

ぜひあなた実際に使ってみて
快適なPCライフをお送りくださいー!!

Amazonで見てみる?

今なら5%OFFの割引コード配布中!!
T397O6BJ ←
※有効期限:2025年1月31日まで

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次